top of page
検索

農鳥

  • seijoh ohkura
  • 2024年3月22日
  • 読了時間: 1分

すぐサボるブログ…… いっその事そんなタイトルにしようかと思ってしまうくらいの

ご無沙汰更新です(*^^)

日が過ぎるのが早すぎます💦


春のお彼岸の頃はもう少し穏やかな気候では無かったでしょうか?

今年は気温も天気も変化が激しすぎる!!!

体調管理も難しいですね。

何だか何時もと様子が違うなぁと感じたら早めの鍼灸をおススメします。


桜開花の予報もちらほらと聞かれるこの頃、春爛漫が待ち遠しいですが治療院から見える

富士山のお姿はまだまだ雪の衣を纏い真白です。

4月後半から5月中頃になると7〜8合目付近に鳥の形をした残雪が見られるそうです。

『農鳥 のうとり』と言われこの印が現れる頃が農作業を始める目安ともされていた

との事。

昔とは気候が変わって来ているのでタイミング的には今とは異なるのでしょうが、自然の中

の様々な意匠を季節替わりの楽しみとして探して見るのも良いかも知れませんね。



 
 
 

最新記事

すべて表示
新年のスタートです

って………  今日を何日だと思っているのだ⁈ と言われるのを承知でご挨拶申し上げます💦 2025年(令和7年) 乙巳が始まりました🐍 節分👹までは今少し日がありますが、今年はどんな年になるのでしょうか。 流行って欲しくないモノが既に出ているようですが、基本は自分の持っ...

 
 
 

Comments


​Copyright (C) 2013 Ohkura Acupuncture Clinic All Rights Reserved.

大蔵鍼灸院 〒275-0021 東京都世田谷区成城2-40-8 ベルクハイム成城204号 TEL・FAX:03-3416-4019

bottom of page