ダッタン
- seijoh ohkura
- 2023年5月29日
- 読了時間: 1分
季節外れの台風予報やら、梅雨入り間近の予報やらいったい今の季節は?????となってしまいます。
やれやれ…😥
先日、患者さんから珍しい手拭いを頂戴致しました。
歌舞伎座新開場10周年・團菊祭五月大歌舞伎の夜の部で上演された『達 陀・ダッタン』
(韃陀との表記もあり)
先代の尾上松緑さんが奈良、東大寺のお水取りでの行を歌舞伎舞踊にしたいとの思いから
生まれた舞踊だそうです。
YouTubeでも今回の松緑さんの舞踊場面がハイライトで見られます。
ほんの短い紹介動画ですが、迫力は十分に伝わってきます。次回の上演があった時は是非とも観たいと思います。
↓こちらは今回の上演を記念して作られた手拭いとの事。
画の松明の炎🔥が、昨今の不安定な気を祓ってくれると願いつつ…👏

Comments